
おかげをもちまして大変多くのご参加をいただき、本研究会は盛会のうちに終了いたしました。
ご参加いただきました皆様、ご協力いただきました関係者の皆様に心より御礼申し上げます。
第64回日本消化器画像診断研究会
当番世話人 山雄健次
(愛知県がんセンター中央病院消化器内科 部長)
第64回日本消化器画像診断研究会を名古屋で開催させて戴くにあたり、一言ご挨拶と御礼を申し上げます。
私が当番世話人として本研究会を開催させていただくのは今回が3回目になります。開催するにあたり、前2回にも増して関係各方面のご指導・ご協力・ご援助を賜りまして大変有難うございました。心より感謝申し上げます。当院の消化器内科・内視鏡部、消化器外科も総力を挙げて、しっかりとした運営に努めたいと考えていますので何卒、ご協力のほどをお願い申しあげます。
さて今回は名古屋で二日間の開催となります。また、皆様方のご協力によりまして65題という大変多くの演題を御応募いただきました。そこで今回の企画について少し御説明をさせていただきます。
1)まず1日目のいの一番に第5回膵癌早期診断研究会をもって来させていただきました。脈々と受け継がれてきた本研究会の大きな目的の一つは肝胆膵がんを如何に早期に診断し、安全に手術を行い、患者さんの予後を改善することにあります。その意味では、現時点で最も予後の悪い膵癌を早期に診断することを目的に設立された5回目の研究会をスポンサードシンポジウムとしてエーザイ株式会社、膵癌早期診断研究会との共催で行わせていただきます。
2)応募65題の中で24題を一般演題とさせていただきました。一般演題は口演時間5分、病理コメントを含む討論15分とし、いつもより長めの時間を設け本研究会の特長である1例1例を徹底的に討論していただくように配慮致しました。
3)その他の41題はポスター演題とさせていただきました。このセッションはテーマ毎に7つのブースに分け、1題につき説明5分、残りの10分はその道のExpertである先生には司会とコメントを、また病理の先生には病理コメントをいただく「Meet the Professors」とさせていただきました。会場にはワインとおつまみをご用意させていただいていますので、リラックスした雰囲気の中でProfessorの先生方には教育的、かつ厳しいご意見を頂戴し、また特に優秀な演題を1題選定いただき、その後の全員懇親会の席で賞品を授与していただきます。
4)2日目のランチョンセミナーに引き続き、鼎談+1を開催させていただきます。鼎談は通常は3人で行うものですのでプラス1とさせていただき、私を付録で加えていただきました。メンバーは全て当研究会の現在の幹事です。どのような話が飛び出すかリラックスして気楽にお聴きいただきたいと思っています。
5)懇親会はお食事・お飲物を用意しておりますので名古屋の夜を十分満喫してください。
昨年の第46回日本膵臓学会では大変お世話になりました。今回もぜひ有意義な研究会にさせていただきたく思っていますので是非ともご協力をお願い申し上げます。
演題募集を締め切りました。多数の演題をご応募頂きありがとうございました。
一般演題
Ⅰ. 肝臓
Ⅱ. 胆道
Ⅲ. 膵
Ⅳ. その他、興味ある症例
電子メールでの投稿となります。
テンプレートをダウンロードの上、必要事項をご入力いただき、下記演題応募先までメール添付にてお送りください。
画像ファイルを1度に遅れない場合は、複数回に分けてお送りください。
演題応募先 E-mail:gazou64@ccs-net.co.jp
※ 匿名化協力のお願い
下記の情報については、最低限匿名化をお願いします。
1.患者ID 2.患者名
※ DICOM画像提出のお願い
前回に続き本会も電子抄録を作成します。
後日、改めてご案内をお送りしますが、DICOM画像提出にご協力お願いします。
発表形式
1. PC (プレゼン5分、討論15分):今回は十分な討論をして戴くために質疑応答を15分としました。
または
2. ポスター (プレゼン5分、討論5〜10分):豊富な経験をお持ちの先生方に司会をお願いするつもりです。
採否と発表形式は抄録を事務局が査読して決定します。
ポスター演題は発表後に優秀演題を選定し表彰します。
受領通知は、投稿時に使用されたメールアドレス宛に送信いたします。
メールが届かない場合や、抄録がうまく送信できない場合は下記事務局までお問合せください。
はがき等での投稿受領通知は行ないませんので、ご了承ください。
応募演題の採否、発表形式、発表順等は当番世話人に一任とさせていただきます。
採否通知はメールにてご案内致します。
当日総合受付にて参加費をお支払いください。
会員参加費
医師:12,000 円、 初期研修医・コメディカル:5,000円、 学生:無料
【第64回日本消化器画像診断研究会 運営事務局】
株式会社セントラルコンベンションサービス(担当:宇佐美・山田)
〒460-0008 名古屋市中区栄3-19-28
TEL: FAX:052-269-3252
E-mail:gazou64@ccs-net.co.jp
※会場内では必ずネームカードに所属・氏名を記入の上、ご着用ください。
※ネームカードの再発行はできませんので、ご了承ください。
※会員の方には事前にプログラム・抄録集をお送りいたしますので、当日必ずご持参ください。
2月26日(金) 19:00〜21:00
ウェスティンナゴヤキャッスル 2F 天守の間
※懇親会からのご参加も可能ですので直接懇親会会場にお越しください。
※懇親会の参加費は無料です。どうぞご参加ください。
総合受付横 ウェスティンナゴヤキャッスル 2F ロビー
〈日本消化器画像診断研究会事務局〉
〒464−8681 愛知県名古屋市千種区鹿子殿1-1
愛知県がんセンター中央病院 消化器内科部内
TEL:052-762-6111 FAX:052-763-5233
E-mail:shounai@aichi-cc.jp
2月27日(土) 11:40〜12:10
ウェスティンナゴヤキャッスル 2F 銀の間
平成28年9月23日(金)・24日 (土)
JR九州ホール
当番世話人:植木敏晴(福岡大学筑紫病院 消化器内科)
ウェスティンナゴヤキャッスル 2F 青雲の間
ウェスティンナゴヤキャッスル 2F ロビー
※総合受付での手荷物のお預かり等はいたしませんので、ご了承ください。
1)研究会会場は禁煙となっております。喫煙コーナーをご利用ください。ご協力をお願いいたします。
2)本会事務局の許可のない掲示・展示・印刷物の配布・録音・写真撮影・ビデオ撮影は固くお断りいたします。
3)ホテル内は学会場内と喫茶店を除き飲食禁止となっております。ロビーでの飲食はご遠慮ください。
花田敬士(JA尾道総合病院 消化器内科)
吉田浩司(川崎医科大学 胆膵インターベンション学)
1 手稲渓仁会病院 消化器病センター
2 東北大学大学院 消化器内科
「外科医の行う膵癌に対する集学的治療」
海野倫明(東北大学大学院医学系研究科 消化器外科)
藤井努(名古屋大学大学院医学系研究科 消化器外科)
大鵬薬品工業株式会社
本研究会の電子抄録を作成しました。学会ホームページからアクセス、ダウンロードしていただくことが可能です。 (http://www.esite-hc.com/cn03/cn03/shoukakigazoushindan.htmlから電子抄録の使い方のページをご覧ください。)
インターネットに接続できる端末(iPad、iPhone、Macintosh、Android 端末、Windows PC)使用。
ブラウザ | 備考 | |||
---|---|---|---|---|
Internet Exploler | ver.8 | ver.9 | ver.10 | ver.11 |
× | ◯ | 互換表示設定の追加が必要 | ||
Chrome | Win版 | Mac版 | Android版 | iOS版 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
Safari | Mac OS | iOS | ||
◯ |
Wi-Fi 環境を設定していますのでご活用ください。アクセスの為のパスワードは会場内にてご案内します。利用可能エリアは口演会場(青雲の間)のみとなります。また、回線の数に制限がございますので、ご了承ください。従ってLTE 回線などをご利用できる方は、LTE 回線をご利用いただきますよう、ご協力をお願いいたします。
ポスター貼付時間は2月26日㈮12:00〜15:00です。
総合受付にて参加申し込みを済ませてから、ポスター受付へお越しください。
プレパラートの返却は病理閲覧受付(2F ロビー 総合受付付近)にて行います。取扱いには十分注意いたしますが、万一破損した場合にはご容赦ください。
ウェスティンナゴヤキャッスル
〒451-8551 愛知県名古屋市西区樋の口町3番19号
TEL: FAX:052-531-3313
URL:http://www.castle.co.jp/wnc/access/index.html
〒464-8681 名古屋市千種区鹿子殿1-1
愛知県がんセンター中央病院 消化器内科 内
TEL: FAX:052-763-5233
URL:http://www.tokyo-med.ac.jp/int4/
〒464-8681 名古屋市千種区鹿子殿1-1
愛知県がんセンター中央病院 消化器内科 内
TEL:
URL:http://www.pref.aichi.jp/cancer-center/hosp/index.html
〒451-8551 愛知県名古屋市西区樋の口町3番19号
TEL: FAX:052-531-3313
URL:http://www.castle.co.jp/wnc/index.html
第64回日本消化器画像診断研究会事務局
〒464-8681 名古屋市千種区鹿子殿1-1
愛知県がんセンター中央病院 消化器内科 内
FAX:052-763-5233
第64回日本消化器画像診断研究会運営事務局
〒460-0008 名古屋市中区栄3-19-28
株式会社セントラルコンベンションサービス 内
FAX:052-269-3252
E-mail:gazou64@ccs-net.co.jp
Copyright 第64回日本消化器画像診断研究会 All rights reserved.