| 12:00-12:36 びまん性肺疾患(1) 座長:橋本 直純 (名古屋大学 呼吸器内科) |
||
| A-1 | 家庭用農薬散布後に急性肺傷害に陥り自然軽快した一例 | |
| 公立陶生病院 呼吸器・アレルギー内科 | 浅井 裕充 他 | |
| A-2 | 溶接作業後に発熱と急性肺傷害を発症した溶接工の1例 | |
| 三重県立総合医療センター 呼吸器科 | 油田 尚総 他 | |
| A-3 | 食道癌術後にARDSをきたした1例 | |
| 一宮市立市民病院 呼吸器内科 | 十九浦宏明 他 | |
|
A-4 |
挿管・呼吸管理を要し、再発した再膨張性肺水腫の1例 | |
| 国立病院機構名古屋医療センター 呼吸器科 | 久保 智史 他 | |
| 12:36-13:21 びまん性肺疾患(2) 座長:鈴木 研一郎 (静岡県立総合病院 呼吸器科) |
||
|
A-5 |
喫煙が原因と考えられた急性好酸球性肺炎の3例 | |
| 磐田市立総合病院 呼吸器科 | 坂本 篤志 他 | |
| A-6 | 腹腔内リンパ節嚢胞にて発見されたLymphangioleiomyomatosisの1例 | |
| 岐阜大学附属病院 第二内科 | 木崎 理絵 他 | |
| A-7 | 肺門・縦隔リンパ節腫大で発見された全身性アミロイドーシスの1例 | |
| 春日井市民病院 呼吸器科 | 古橋 卓也 他 | |
| A-8 |
肺胞蛋白症の一例
|
|
| 榛原総合病院 呼吸器内科 | 中野 秀樹 他 | |
| A-9 |
HTLV-I関連肺疾患の1例
|
|
| 豊川市民病院 呼吸器科 | 山田 晃嗣 他 | |
| 13:21-13:57 びまん性肺疾患(3) 座長:畑地 治 (松阪市民病院 呼吸器科) |
||
| A-10 | 市販の総合感冒薬により誘起された薬剤性肺炎の1例 | |
| 名古屋第二赤十字病院 呼吸器内科 | 櫻井けい子 他 | |
| A-11 | イレッサ内服中止後に発症した薬剤性肺炎の1例 | |
| 焼津市立総合病院 呼吸器科 | 赤松 泰介 他 | |
| A-12 | 加湿器肺の1例 | |
| 国立病院機構長良医療センター 呼吸器科 | 今尾 要浩 他 | |
| A-13 |
慢性過敏性肺臓炎(鳥飼病)の1例
|
|
| 静岡県立総合病院 呼吸器科 | 古橋 一樹 他 | |
| 13:57-14:33 ANCA関連疾患・その他 座長:内山 啓 (磐田市立総合病院 呼吸器科) |
||
| A-14 | 急速に空洞形成を来したWegener肉芽腫症の一例 | |
| 小牧市民病院 呼吸器アレルギー科 | 松野記代子 他 | |
| A-15 | ANCA関連血管炎再燃に際し胸水貯留を認めた1例 | |
| 半田市立半田病院 呼吸器内科 | 安藤 通崇 他 | |
| A-16 | 経過中にMPO-ANCA陽性となった間質性肺炎の一治療例 | |
| 浜松医科大学 呼吸器内科 | 山崎 友裕 他 | |
| A-17 |
ランゲルハンス細胞組織球症の1例
|
|
| 市立静岡病院 呼吸器科 | 井田 雅章 他 | |