|
第99回日本結核病学会東海地方学会 第81回日本呼吸器学会東海地方学会 |
一 般 演 題 | |
C会場 第1日目(6月8日 土曜日) |
||
|
12:00〜12:45 非定型抗酸菌症(1) 座長 名古屋市立城北病院 第四内科 柿原 秀敏 |
||
| C-1 | 孤立結節性陰影を呈した非定型抗酸菌感染症の四例 | |
| 国立療養所天竜病院 内科 | 黒石 重城 他 | |
| C-2 | 孤立性結節影を呈した非結核性抗酸菌症の三例 | |
| 榛原総合病院 呼吸器科 | 藤井 雅人 他 | |
| C-3 | 若年者に発症した肺非結核性抗酸菌症の一例 | |
| 袋井市立袋井市民病院 呼吸器科 | 宮崎 洋生 他 | |
| C-4 |
空洞破裂により膿胸化を来した非定型抗酸菌症の一例
|
|
| 小牧市民病院 呼吸器科、同アレルギ−科 | 岩田 晋 他 | |
| C-5 |
下気道より抗酸菌を認めた循環式浴場溺水者の一例
|
|
| 袋井市立袋井市民病院 内科 | 小清水直樹 他 | |
|
12:45〜13:30 非定型抗酸菌症(2) 座長 県立多治見病院 呼吸器内科 森 俊之 |
||
| C-6 | M.szulgai肺感染症の二例 | |
| 大同病院 呼吸器科 | 吉川 昌樹 他 | |
| C-7 | 発見から約7年半で喀血死したM. abscessus症の一剖検例 | |
| 三重県立総合医療センター 呼吸器内科 | 吉田 正道 他 | |
| C-8 | 肺Mycobacterium scrofulaceum症の二例 | |
| 旭労災病院 内科 | 森田 博紀 他 | |
| C-9 |
シェーグレン症候群合併の非定型抗酸菌症の治療経過について
|
|
| 三重大学医学部附属病院 第三内科 | 田口 修 他 | |
| C-10 |
膀胱癌に対するBCG膀胱内注入療法後に発症した播種性抗酸菌症の一例
|
|
| 名古屋大学 呼吸器内科 | 今泉 和良 他 | |
|
13:30〜14:06 呼吸不全(1) 座長 榛原総合病院 呼吸器科 藤井 雅人 |
||
| C-11 | 呼吸不全を契機に発見されたネマリンミオパチーの姉妹例 | |
| 三重大学医学部附属病院 第三内科 | 藤本 源 他 | |
| C-12 | 帝王切開後に発症した肺水腫の一例 | |
| 刈谷総合病院 内科 | 武田 直也 他 | |
| C-13 | 当院における在宅NiPPV症例の検討(1)−臨床的効果についてー | |
| 大垣市民病院 呼吸器科 | 若原 恵子 他 | |
| C-14 |
当院における在宅NiPPV症例の検討(2)−ADLを中心に−
|
|
| 大垣市民病院 呼吸器科 | 若原 恵子 他 | |
|
13:30〜14:06 呼吸不全(2) 座長 公立陶生病院 呼吸器・アレルギ−内科 西山 理 |
||
| C-15 | NIPPVを施行したじん肺症の二例 | |
| 旭労災病院 内科 | 川田多佳子 他 | |
| C-16 | 糖原病(Pompe病)に伴うII型呼吸不全に対する在宅人工呼吸療法の一例 | |
| 国立三重中央病院 呼吸器科 | 小倉 歩 他 | |
| C-17 | 当院の慢性呼吸不全患者に対する栄養評価・栄養療法に関する成果の検討 | |
| 国立三重中央病院 呼吸器科 | 井端 英憲 他 | |
|
14:33〜15:00 気道疾患 座長 三重大学医学部 胸部外科 高尾 仁二 |
||
| C-18 | 気管に多発粘膜病変を認めた再発性多発性軟骨炎の一例 | |
| 市立島田市民病院 呼吸器科科 | 藤澤 朋幸 他 | |
| C-19 | 腺様嚢胞癌の一例 | |
| 豊橋市民病院 呼吸器・アレルギ−内科 | 高田 陽子 他 | |
| C-20 | Dumon stentが挿入不可能であった二例 | |
| 藤田保健衛生大学 胸部外科 | 根木 浩路 他 | |
| 戻る |